おいしい食材,おいしい食品,有機野菜,グルメ,産地直送,あきたこまち特選米,通信販売,飲茶セット,こだわりの食材,ネットショッピング,中洞牧場,無農薬野菜,レシピ,北海道,うどん,ラーメン,餃子

おいしい食材−山の幸編− Click Here!
(財)日本穀物検定協会から平成16年産米の食味ランキングが発表になりました。お米を選ぶ時の参考になります。
また、お米の安全性などの情報を調べることができる米情報提供システムも公開されていますので便利になりました。
お米袋に貼付されている「情報提供マーク」に掲載されている「識別番号(どの原料米から精米されているのか表示)」を元に検索できます。
 【平成16年産のお米】はこちらです。
厳選素材
圧力沸騰炊飯器
独自の可変圧力!加圧・減圧を繰り返して、お米をかき混ぜて炊き上げるので今まで以上にしっかり炊き上げ、お米の甘み、うまさを引き出します!
・加圧1.2気圧105度の高温で加熱加圧、お米に水分をたっぷり含ませねばりを出します
・圧力を一気にぬいて沸騰対流を発生、お米が舞い上がる様に対流。
通販生活(カタログハウス)の100点のすぐれ物の内、第2位になった製品です。
ごはん炊き専用鍋 かまどさんicon
ごはん炊き専用鍋 かまどさん icon
美味しいごはんを食べるのは、日本人の本能的な喜び ですよね。
「かまどさん」はごはん炊き専用のお鍋。 まるでかまどで炊いたような、美味しいふっくらとし たごはんが、ご家庭でカンタンに炊きあがります。
お米ひと粒ひと粒に存在感があって何ともいえずうまい っ。思わず顔がほころびます。
火加減は必要ないので 誰がつくってもおいしくなります。伊賀焼の老舗窯元 が3000点にも及ぶ試作品、3年の歳月をかけて、つく りあげた「おいしいごはん炊き」のノウハウがつまっ たお鍋です。
浅科村の五郎兵衛米
浅科村の五郎兵衛米
長野県浅科村の五郎兵衛新田で生産されるお米は、長野県内でももっとも美味しいお米のひとつと言われ、知る人ぞ知る人気米です。
浅間山や蓼科山に囲まれ、自然豊かな浅科村では、寒暖差や強い粘土質の土壌である五郎兵衛新田も合わさり、粘りと甘さが強くおいしいお米が栽培されています。
生産者の佐藤長雄さんは、全て微生物共生栽培農法・農薬無散布で作っています。

微生物共生栽培農法(農薬無散布)とは:
微生物共生栽培農法とは、もみがらをバチルス菌(納豆菌)などで発酵させ、それを田んぼに混ぜ込んだり、育苗箱の土に使用することで、病気に強い健康な土と健康な苗を作っています。
自然耕のコメ(白米・純・4.5Kg)[自然耕農法・不耕起栽培]
自然耕のコメ(白米・純・4.5Kg)[自然耕農法・不耕起栽培]
野性味豊かな自然耕農法(不耕起栽培)で育てたコシヒカリです!
【自然耕って何?】
@耕さない!
人が耕すことを止め、稲の根に任せる農法で、不耕起栽培とも言われます。自然の野・山は誰も耕さないのに、すごく元気でしょう。田んぼも同じなのです。
A稲が強い!
硬い土に苗植えすると、稲は死にもの狂いで生き残ろうと野生を取り戻し、強い生命力を発揮しはじめます。野性化した稲は、病虫害・風雨寒暑に負けない強さを持ち始めます。
Bミネラルたっぷり!
野生化した稲の根っこは、普通の田んぼの倍以上に深く広く張ります。その太い根が、大地のミネラルをいっぱい吸収して、たくましく成長・完熟。 エネルギーの高い美味なコメになるのです。
こんな田んぼでできたお米は「栄養満点」なのです。
大潟村のあきたこまち
土作りから徹底してこだわったあきたこまちの特選米
減農薬減化学肥料栽培の大潟村のお米です。
大潟村は秋田県のほぼ真ん中、男鹿半島の東側に位置し、かって日本第2位の湖だった八郎潟の干拓地にあります。大潟村同友会は、24戸の農家が集まり昭和63年に設立しました。独自の基準のもとに米ぬか肥料を使用した栽培です。独自の栽培基準をもとに、米ぬかから作った100%植物有機肥料(速効性米糠発酵肥料)を使用し、土作りから徹底してこだわっています。
館ヶ森高原豚 ハム・ソーセージ
icon
館ヶ森高原豚 ハム・ソーセージ icon
内容:
チョリソー,ホワイトソーセージ,粗挽きウィンナー,ガーリック,バラベーコン,ロースハム.レバーペースト,ソフトサラミソーセージ。
・旨味を最大限に生かすための極上の天然塩。しかも、発色剤、結着剤、保存料等の合成添加物を一切添加していません。最後に通常の2倍から5倍もの時間をかけて、じっくりと熟成させたハム・ソーセージです。
Click Here!
みかん100%のストレートジュース。
その他にもフルーツゼリー あり。9月30日まで限定としては、ハウスみかん、高知産マスクメロンがある。
詳細は、ここです。
Click Here!
函館「カールレイモンのハム・ソーセージ」
原料豚の飼育から製造まで、一貫したシステムの中で余計な添加物を使用せず時間と手間 をかけて仕上げています。 昔からドイツの農家では、冬の間の保存食としてハムやソーセージを作っていました。 その製法は新鮮な原料肉を塩漬けし、時間をかけて自然の力を利用しながら熟成させ、 肉の持つおいしさを引き出してやるというつくりかたです。 カール・レイモンでは、このドイツ伝統の製法を取り入れ、衛生的設備の中で 1つ1つ丁寧につくりあげています。
Click Here!
行列のできる超人気ラーメン店の看板商品
味噌ベースの「札幌ラーメン」とはひと味違った「つけらーめん」。
店主のひとこと「カツオ・サバ・・・」の「魚ダシ」のスープと、「トンコツ・トリガラ・・・」の二つのスープ・・・「ダブルスープ」の調節が味の決め手です。 「和」のあっさりとした「魚ダシ」のスープも、深みを与えるためには何種類もの素材との組み合わせが重要です。
詳細は、こちら→ここ
Click Here!
味付特上ラムジンギスカン
「特上ラムと秘伝のタレ」
ラムとは生後一年未満の仔羊の肉です。その中でも、脂肪分のところを丁寧に取り除いて、赤身だけ厳選した特上ラムです。仔羊なため、肉も柔らかく、特有の匂いも少ないのが特徴。
口にしたときの柔らかさと、噛んだときに、お口いっぱいに広がる肉汁のジューシー感は格別。
『秘伝の生ダレ』は、まず、肉の臭みだけを肉から引き出すので、臭みがなくなります。さらに、一昼夜かけて、タレの旨みが肉に吸い込まれます。その頃になると、真っ赤な新鮮な羊肉が、タレの旨みをぎゅっと閉じ込めた深いタレの色に変わります。この色は、肉の旨みとタレの旨みが凝縮され、口にしたときのじゅわ〜と旨みが広がるジューシー感を生み出す証拠。
詳細は、こちら→ここ
中洞牧場のエコロジー牛乳&ヨーグルト詰め合わせ
中洞牧場のエコロジー牛乳&ヨーグルト詰め合わせ
テレビ番組「スーパーテレビ」NHK「おはようニッポン」よみうりテレビ「どっちの料理ショー」などで中洞牧場のエコロジー牛乳が紹介されています。
自然放牧の岩手中洞牧場の逸品です。自然放牧、63℃30分の低温殺菌、ノンホモ・パスチャライズで作られており、ポストハーベスト農薬・遺伝子組替作物・カロリーの迂回生産となる輸入穀物飼料は一切使用しておりません。
(牛乳720ml×2本・ヨーグルト500ml×2本)
■脂肪分の均一化(ホモジナイズ)とは
生乳中の脂肪球を細かく砕いて牛乳中に分散させることです。
■ノンホモジナイズをすると
できる限り生乳に近い状態でお届できるので、牛乳本来の風味を味わうことが出来ます。
減塩梅干
藤井愛子さんのまごころ工房の減塩梅干し (1000g)
梅は契約栽培した地元の南高梅を使用しています。
梅干しの梅は、通常6〜7回農薬を使用するところ、1回だけの使用だけで栽培されています。全く農薬を使用しないと梅が落ちてしまうため、1度は使用します。
塩は、博多から取り寄せている海水のミネラルを含んだ磯塩を使用しています。この塩を使う事により、深みがありものすごくまろやかな味わいになります。塩分は14%。30kg単位で樽につけます。前年に作った赤梅酢でいったんつけ、シソができる前に、3日3晩土用干しした梅に3段ごとにシソを敷き詰めていきます。
藤井さんの作る梅肉干しは果肉がやわらかく、ふっくらとしてビロードのようななめらかな果皮です。そして、梅干しを作るときには、まるで我娘をお嫁に出すような気持ちで、梅と一体となってひとつひとつ手作りで、まごころを込めて作っています。ですので量産できません。
梅肉エキス 梅肉エキスの梅は、1回も農薬は使用していません。
生梅の種を取り、陶器のおろしですりおろし、それをガーゼで絞って、出た汁を約1週間煮詰めていきます。大変手間がかかりますが、直火ですとこげますので、湯の上で蒸気の熱で、木杓子で煮詰めていきます。一瓶45gの梅肉エキスを作るのになんと、約100倍の約6kgの梅を使います。
ここまで手作りのものはめったにないとの事で大変人気があります
おからこんにゃく おからこんにゃく
火を通すと、まるでお肉のような食感に変わる不思議なこんにゃくです。
テレビでも大評判になっているものですね。
青森県に在住の菜食料理研究家の主婦が発明した特許にもなっている商品なんです。
原材料は、おから!こんにゃく粉、卵、そして、こんにゃくを固めるためのカルシウムのみです。
火を通すと、このような食感(お肉の味)になるんですから不思議ですねぇ〜!!
商品名は、津軽雪花というんです。
神戸南京町「大同行」の飲茶・点心セット
神戸南京町「大同行」の飲茶・点心セット
メインのチャイニーズバーガーは、一度食べるとクセになる味。
特製のモチモチ皮に包まれたジューシーな肉餡は、豚肉、玉ねぎ、椎茸、フカヒレなどボリュームたっぷり。
フカヒレ入りチャイニーズバーガー×2、中華ちまき×2、海老の姿蒸し×2、手作り豚まん×2、桃あんまん×2、広東海老餃子×4、肉焼売×2、洋からし×10が入っている。2人前とのこと。
横浜ようせいごうのえび蒸餃子40ヶ入り
横浜ようせいごうのえび蒸餃子40ヶ入り
モチモチの半透明の皮の中はプリップリのエビがぎっしり!
飲茶の定番であり、その美しい姿と味は一度食べたらやまられません。

 横浜中華街ようせいごうの他のおいしい商品もご覧下さい。よだれがでますよ!
 ショップはこちらです。
横浜中華街で人気のお店「翠華」の飲茶セット
横浜中華街「翠華(すいか)」の飲茶セット
横浜中華街で人気のお店「翠華」の飲茶セットです。
香港出身、飲茶の本場の職人による厳選された食材をふんだんに使用した手作り飲茶。
【海老焼売(25g)×4、蟹焼売(25g)×4、春巻(50g)×4、小篭飽(45g)×4、ニラ焼餃子(30g)×4、フカヒレ餃子(25g)×4、海老蒸餃子(25g)×4、ニラ焼饅頭(30g)×4、チャーシューまん(70g)×2】
みそ漬け牛串・豚角煮・黒毛和牛ハンバーグ
みそ漬け牛串・豚角煮・黒毛和牛ハンバーグ
【山形黒毛和牛 みそ漬け 牛串】
 黒毛和牛ならではのジューシーさが食欲をそそります。
【山形黒毛和牛 手作りハンバーグ】 !
 山形の大地でのびのび育った、肉にコクのある旨みのある霜降り黒毛和牛と、同じ山形で育てた豚肉ですので、お肉の旨みをストレートに味わうことができます。
【豚角煮】
 国産で 山形育ちの豚を角煮にしました。
普通の角煮は圧力釜でわざと肉の繊維を脂部分と同じように柔らかくしてるようですが、本当の通は違うんです!本来素材の持つ良いところを十分に引き立てて、肉本来が持つ味や歯ごたえも楽しむのが通。角煮全体が脂のようにトロトロしてるものは食べてても脂っぽくて、不愉快なものが多く素材の美味しさが十分に伝わりにくい。
山形県で育った健康に育てた豚は、角煮にしても弾むような食感に驚きながらしっかり噛み締めると、豚肉本来が持つ香気と濃厚な肉の旨みが口いっぱいに広がって、肉好きにはたまらないおいしさです。
 「全国米食味コンクール」受賞農家のお米
戻るHOME
copyright © 2004 <おいしい食材> All Rights Reserved by Hana.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送